APR
18
SAT
2010

アイアムアヒーロー(6)
怒濤の展開だった話の流れも少し停滞気味。

APR
18
SAT
2010

一保堂茶舗
一保堂茶舗の喫茶室『嘉木』でお茶を。
ただ、お茶を出してくれるだけでなく、
しっかりとそのお茶の淹れ方を手取り足取り教えてくれて非常に勉強になる。
季節の和菓子も付いて、そこいらのカフェでお茶するのと同じ値段。お得です。

嘉木(日本茶)
京都府京都市中京区寺町二条上ル常盤木町52
11:00~17:00
http://www.ippodo-tea.co.jp/

APR
18
SAT
2010

Whitehouse Cox 3Fold Wallet
3ヶ月ほど前に買ったホワイトハウスコックスのミニの三つ折り財布(赤)。
なんのエイジングもできないまま、酒に酔って紛失してしまった。
また同じものを買うかさんざん迷ったあげく、ホリデーラインの在庫に出会い購入。
ミニと比べての大きさが気になっていたが、やはり王道なのかこちらの方が使いやすい気がする。

APR
18
SAT
2010

鈴木先生
教師は大変だと一言で終わらせられない、しっかりとした奥深い内容で非常によいドラマだった。
視聴率は低かったらしいが、続きを期待する。

鈴木先生(テレビ東京)
毎週月曜日 22:00〜22:54
http://www.tv-tokyo.co.jp/suzukisensei/

APR
18
SAT
2010

バットマン アーカム・アサイラム
徹底した世界観の作り込みに感動、
加えてプレイ感=主人公感がしっかりとしている。惚れ惚れするデキのゲーム。

APR
18
SAT
2010

阿わ都
すっぽん料理の『阿わ都』でランチ。海鮮丼を食す。
結構なボリュームなのにお手頃な価格。
ただ、週末のランチとしては少し“特別感”が薄い。会社が近ければ普段使いにしたい店。

阿わ都(割烹・小料理)
京都府京都市下京区富小路通仏光寺上る塗師屋町103
11:30~13:30/17:00~21:00

APR
18
SAT
2010

ヴィンランド・サガ(10)
奴隷篇の前章クライマックスらしい今回。
怒り暴力に頼るトルフィンと深まる友情。少し深いお話でした。

PAGE TOP