第一部が終わる。ひとつの区切りとしてとても綺麗に、 そして次が気になる良いカタチに仕上がっているかと思いました。次回は2012年春とは…長い。
聖護院の『カイラスレストラン』へ。お肉を使いません系の食事を出してくれる。 野菜と豆腐しか使用せず、その野菜がとても美味しい。 また、その料理の仕方もうまく、おなかと心も満たされる。 心構えがないと行けない距離なのが少し残念。 ちなみに食後のコーヒーとともに出されたクッキーも素朴で良かった…。 カイラスレストラン(自然食) 京都府京都市左京区聖護院山王町19-2 10:30~20:00
イタリア車『Cinelli』の自転車を購入。 新しく自転車を購入することを決めてから、かなりいろいろな自転車を見たなかで、 偶然店頭で見つけた、この自転車にガツンとやられる。 白をベースに黒と赤の絶妙な色のバランスがとても良い。 街乗りメインのためシングルに。シングルは「余計なこと考えない」感じが潔くて好き。 ただやはり白は気を遣う。
椿の成長、そしてモンテビア山形へ。「サックラー」との勝負が見物。
ぼちぼちと広げてきた風呂敷をまとめてきている印象。
車屋町通押小路のドーナツ屋『Doughnut Cafe nicotto & mam』へ。 ふんわり、そしてもちもちとしたドーナツ。甘さも控えめでそれがちょうど良い。 油っぽさもなく、そのバランスの良さからいくつも食べられる。 クリスピークリームドーナッツよりも数倍美味しい。 ドーナツカフェ ニコット&マム(ドーナツ) 京都府京都市中京区車屋町通押小路上ル 11:00~19:00 http://doughnut.jp/
近くのおそば屋さん『すけほり』へ。暑い夏につるっとそばを。 気軽に入れて、美味しいおそば屋さん。ただ20時に締まるのでよくタイミングを逃す。 温かいそばの方が美味しいので、冬の方がおすすめ。 すけほり(そば) 京都府京都市中京区寺町二条上ル常盤木町52 11:00~15:00/17:00〜20:00