APR
18
SAT
2010

KASHIMAX aero
購入したCinelliの自転車は、
サドルがピスト用のカッチカチのもので流石にお尻が痛くなるので交換。
シルエットが良い。

APR
18
SAT
2010

地球防衛軍2 PORTABLE
ダブル入隊パックで購入した『地球防衛軍2 PORTABLE』をクリア。
終盤はSANDLOTさんらしい良い意味で鬼畜なステージで楽しめました。

APR
18
SAT
2010

火裏蓮花
柳番場通姉小路のカフェ『火裏蓮花』へ。“カリレンゲ”と読む。
雰囲気はよいのだが、少し狭苦しい。
Bピラフを食べる。ピラフという名前と写真がマッチせずどんなものかと思いきや、
濃いめのバターライスの、ビーフストロガノフ的な感じ。
まあまあ美味しいという感じでしょうか。
混まずに気軽に入れると良いのですが並んでまでとは…。

火裏蓮花(カフェ)
京都府京都市中京区柳番場通姉小路上ル柳八幡町74-4
10:00~18:00
http://karirenge.exblog.jp/

APR
18
SAT
2010

べしゃり暮らし(12)
また少しずつではあるものの、じわじわと面白くなってきました。

APR
18
SAT
2010

野田琺瑯
食材の保存や、調味料を入れるのに野田琺瑯をまとめ買い。
直接火にかけられるのは知らなかった…。

APR
18
SAT
2010

エンボカ
たまたま前を通って見かけたお店『エンボカ』へ。どうやら代々木上原、軽井沢にもあるらしい。
野菜とピザのお店。どちらも店内の窯で焼いてくれる。
ピザは生海苔やレンコン、ネギなど一風変わったもの。
店内の雰囲気はもちろん、接客も良く、
そしてなによりも旬な野菜を様々な形で美味しくいただけるお店。
とても良い。野菜が切り替わる季節ごとに訪問したい。

エンボカ(ピザ、野菜料理)
京都府京都市中京区西洞院六角下ル池須町406
17:00~22:00
http://www.enboca.jp/

APR
18
SAT
2010

うめぞの
蛸薬師通りにある『うめぞの CAFE&GALLERY』に。
河原町にある『梅園』の姉妹店で、有名なみたらし団子を食べることができる。
四角いカタチのみたらし団子。甘さ控えめで、焦げ目の香ばしさもほど良くウマイ。

うめぞの CAFE & GALLERY(カフェ)
京都府京都市中京区不動町180
11:30~19:00
http://umezono-kyoto.com/cafe/

PAGE TOP